(pre-tour) no.6 はいいろとオオカミ展 -INITIATION-


プレツアーということですが、展示はただいま開催中です。
是非、こちらをご覧になってから、来て頂くとより楽しめる内容で綴っていこうと思います。


6回目の更新。出展作家としては最後になります。


クロヌマタカトシ (木彫)
公式blog


クロヌマさんは当店の看板オオカミを彫ったことで何度か紹介していますが、今回も狼を主体とした作品群を出展してくれています。


その中でも、今回の出展作品[森源]は狼の心象を捉える媒体として一塊の流木を用いた意欲作。
流木の中に眠っていた[源]がまるで狼であったかの様な錯覚を覚える、クロヌマさんの新境地です。



森源


私自身もそうですが・・
心も身体も含めて、どこか自分でも想い辿りつけないところに[源]がある様な常世の中で、彼はその木の声を森の声をじっと耳を澄まして制作にあたっています。


いつか、思いも寄らないものを[木]の内から[自分]の内から彫り出してしまいそうな気迫に満ちた作品を出展してくれています。


流木から現れた作品は今回2点。その他に人物像・林檎・装身具などが並びます。
どうぞ、ご来場頂き作品と対峙してみてください。



林檎



内在する何か


2周年記念企画展
はいいろとオオカミ展 -INITIATION-
2013.09.28(sat) - 10.06(sun) ※10.02(wed)休み
open 13:00 - 20:00
参加作家(ブランド・店舗) :
黒川大介 (吹きガラス)・クロヌマタカトシ (木工)
Six COUPE DE FOUDRE (革) ・ den (染と縫)
bar cafca. (カクテル)・村松さちえ (照明)
森田 MiW (絵と文)・YOSHiNOBU (羊毛フェルト)
協力 :
写真 - 白石和弘 / 会場装飾 - 西別府久幸(flowers primitive)


fbイベントページ
アカウントをお持ちの方はこちらもどうぞ。
他作品の情報など多数掲載しております。

(pre-tour) no.5 はいいろとオオカミ展 -INITIATION-


プレツアーということですが、展示はただいま開催中です。
是非、こちらをご覧になってから、来て頂くとより楽しめる内容で綴っていこうと思います。


それでは、本日5回目のご紹介。


まずは当店の過去blogを是非、ご覧になってください。
LINKはこちら


YOSHiNOBU (羊毛フェルト)


YOSHiNOBUさんの作るアニマルオブジェ。
それはオブジェに留まらない、もっと身近な存在。


当店の[はいいろおおかみ]を作ってくれた時も、私自身のこと、お店のことを想って制作にあたってくれました。


今回、出展されているオブジェも個体差や表情など、実は一癖ある仔たちばかり。
きっと、渡っていく先で永く愛されることを願って生み出されるのでしょう。



YOSHiNOBUさんの[はいいろとオオカミ展]出展作品は実は今回、小さなサイズのものばかり。
愛情や時間を掛けて凝縮された作品はYOSHiNOBUさんの今までのキャリアの結晶とも言える素晴らしい出来映え。
是非、会場に足を運んで実物をご覧になってください。
お待ちしております。





2周年記念企画展
はいいろとオオカミ展 -INITIATION-
2013.09.28(sat) - 10.06(sun) ※10.02(wed)休み
open 13:00 - 20:00
参加作家(ブランド・店舗) :
黒川大介 (吹きガラス)・クロヌマタカトシ (木工)
Six COUPE DE FOUDRE (革) ・ den (染と縫)
bar cafca. (カクテル)・村松さちえ (照明)
森田 MiW (絵と文)・YOSHiNOBU (羊毛フェルト)
協力 :
写真 - 白石和弘 / 会場装飾 - 西別府久幸(flowers primitive)

fbイベントページ
アカウントをお持ちの方はこちらもどうぞ。
他作品の情報など多数掲載しております。

(pre-tour) no.4 はいいろとオオカミ展 -INITIATION-


プレツアーということですが、展示はただいま開催中です。
是非、こちらをご覧になってから、来て頂くとより楽しめる内容で綴っていこうと思います。


それでは・・
はいいろとオオカミ展-INITIATION-出展作家さんのご紹介、4回目。


森田 MiW (絵と文)


MiWさんの描く[狼たち]。
何度か拝見していて、とても気になっていた存在。
MiWさんも題材としてよく描くものらしく、「何か気になる存在」っていうのが、この[狼たち]の本質にある様な気がします。


この[狼たち]。
擬人化された、とまではいかないまでも、本当にその姿に様々な感情を帯びて訴えかけてきてくれます。



『ゆうべ潜った話』


そして今回、出展して頂いた作品『ゆうべ潜った話』には[文]が添えられています。
それが、こちら。




『ゆうべ潜った話』


ゆうべ潜ったのは、たしかあの沼の底。
小さな小さなその潜水艇には、
可愛らしいこれまた小さな丸い窓。
外をそっと覗いてみるとね
少し離れたところに
まるで毛むくじゃらのワニみたいなオオカミ。
ギザギザギザの鋭い歯の間からは
ウヲヲヨヲ ウヲヲヨヲウ と
唸るような泣くような声が漏れていたのでした。

いやけれど。
ワタシが気になったことってのはね、
そんな淋しげな声ってのが
本当はナニを云いたがってるかってことでなく
ココが実は水の中なんかではなく森なんじゃないかってこと。
ワタシが来たかった場処が
まるっきり見当違いの場処だったんだってこと。
棲んでるドウブツも生えてるショクブツも
ナニからナニまで見当違い。

そのオオカミみたいなワニみたいなオオカミを
暫くの間ワタシは唖然と眺め、
やがて少しずつではあるけれど
ココが森だったんだと認識し直すことにした頃には
ほんのりと空が白み始めていました。

いつの間にか唸るのをやめ、
ワタシの方をチラと振り見たオオカミに
ようやくワタシは無性に話しかけたくなりました。

窓を開け、ヲヲイ ヨロシク ヲヲイ。





この作品の額は「はいいろオオカミ」から提供させて頂いたものなのですが、
[絵と文]ともに額まで一体となった素晴らしい作品を生み出してくれました。


額を用意させて頂きますと言っておきながら、お渡ししたのは船舶の窓。
それでも、この窓を観たときに森田MiWさんなら私の想像を超えた作品を描いてくれる、という確信はありました。


[文]の末尾にある様に皆様も窓を開けて、ぽつり佇むオオカミに声を掛けに来て下さいね。
お待ちしています。


森田 MiWさんは今回、ポストカードも4種類出展してくれています。
こちらにもオオカミ・おおかみ・狼・灰色。
展示のテーマにピッタリあった特別なポストカードとなりました。



森田 MiW 公式HP




2周年記念企画展
はいいろとオオカミ展 -INITIATION-
2013.09.28(sat) - 10.06(sun) ※10.02(wed)休み
open 13:00 - 20:00
参加作家(ブランド・店舗) :
黒川大介 (吹きガラス)・クロヌマタカトシ (木工)
Six COUPE DE FOUDRE (革) ・ den (染と縫)
bar cafca. (カクテル)・村松さちえ (照明)
森田 MiW (絵と文)・YOSHiNOBU (羊毛フェルト)
協力 :
写真 - 白石和弘 / 会場装飾 - 西別府久幸(flowers primitive)


-special event-
bar HAIIRO OOKAMI (協力 bar cafca.)
2013.10.01 (tue) 19:00 - 22:00
(はいいろオオカミオリジナルカクテル2種のみ提供予定)

(pre-tour) no.3 はいいろ と オオカミ展 -INITIATION-


はいいろとオオカミ展-INITIATION-出展作家さんのご紹介、第三段。


黒川 大介 (吹きガラス)


はいいろオオカミにて個展も開催した黒川さんのガラス。
ガラスに見えない表現が特徴ですが、カタチも本当に綺麗。


今回は銀箔を使った作品、「おぼろ月」・「おぼろ月夜」のシリーズから出展してくれます。
その他、INITIATION(通過儀礼)を感じる意欲作「cosmo plants」なるゴブレット型のオブジェも数点出展されます。


ガラスを通り越したガラスの作品が並びます!





Six COUPE DE FOUDRE (革) [シス クー・ド・フードル]




「ひとめぼれ」を意味するレザーを中心としたアイテムを展開するブランド「Six COUPE DE FOUDRE」が今回、初出展してくれます。


今回の展示会も去年の開催と同様、はいいろオオカミ店主の個人的興味や作品を手に入れたことのある方だけで構成されています。
Six COUPE DE FOUDREも当然、そのひとつ。
なかなか、レザーの小物で良いモノに出会えなかった私に素敵なアイテムを作ってくれました。


クラフトのレザー作品というよりは完全にファッションの領域。
普段、使って頂くと色々なところでちょっと目を惹く素敵なデザインです。
(なにより使っている本人の自己満足感を存分に煽ってくれます 笑)


今回は灰色の革小物を数点、出展してくれています。
革を使った小さなオブジェも登場。


是非、皆様手に取ってご覧頂きたい逸品です。



Six COUPE DE FOUDRE 公式HP





2周年記念企画展
はいいろとオオカミ展 -INITIATION-

2013.09.28(sat) - 10.06(sun) ※10.02(wed)休み
open 13:00 - 20:00

参加作家(ブランド・店舗) :
黒川大介 (吹きガラス)・クロヌマタカトシ (木工)
Six COUPE DE FOUDRE (革) ・ den (染と縫)
bar cafca. (カクテル)・村松さちえ (照明)
森田 MiW (絵と文)・YOSHiNOBU (羊毛フェルト)

協力 :
写真 - 白石和弘 / 会場装飾 - 西別府久幸(flowers primitive)

special event-
bar HAIIRO OOKAMI (協力 bar cafca.)
2013.10.01 (tue) 19:00 - 22:00
(はいいろオオカミオリジナルカクテル2種のみ提供予定)

(pre-tour) no.2 はいいろ と オオカミ展 -INITIATION-


はいいろとオオカミ展-INITIATIN-出展作家さんのご紹介、第二弾。


den (染と縫)


去年も参加してくれたdenさんの染め布が再びやってきます。
古布と間違われる様な仕上がりを魅せてくれる染めの仕事。
普段、古物を取り扱っている身として話をすると、これが案外難しいものです。
新しく生み出されるものに敢えてエイジングなどの加工しているもので、雰囲気や質感がもう一歩・・
というのは良くあるのですが、denさんの染物はちょっと違う。


それは、まず根底に古っぽい布を染めようなんて、微塵も思っていないということでしょう。
「もっとこうだったら良いのに。」「こうしよう。」「これもしちゃえ。」
そんなスパルタな愛情を存分に受け取って立派に成長した姿を見せてくれるところがなんといっても魅力です。


今回はちょっと探しても見つからない様な大きなサイズのものを中心に「染と縫」の小物も並びます。


サイズや生地は同じでも、一つとして同じものがないこちらもある意味、一点もの。
感覚の合う人にとっては本当に宝の山!どうぞ、お楽しみに!


den 公式blog



村松さちえ (照明作家)


あかりの花屋という一種独特のジャンルで活動を続ける村松さんの照明は、電気を使った照明ですが、本当に温かくて優しい雰囲気の漂う「灯り」といった趣き。
和紙を素材に染めの技術を駆使して作られる照明は質感もとっても素敵です。


いつもは花や草など明るいイメージのものをモチーフに制作をしていますが、今回の展示のテーマはご存知の通り「灰色」もしくは「狼」。


出展して頂く作品は村松さんの照明の中でも定番のカタチである「山」タイプのグレーと「森」タイプの枯れ葉。


これはもう、今までにも村松さんの作品をご覧になったことのある方も一見の価値ありです。


今回、初お目見えの新しいタイプのものですが、受注での制作も承って頂けます。


村松さちえ 公式HP



2周年記念企画展
はいいろとオオカミ展 -INITIATION-


2013.09.28(sat) - 10.06(sun) ※10.02(wed)休み
open 13:00 - 20:00


参加作家(ブランド・店舗) :
黒川大介 (吹きガラス)・クロヌマタカトシ (木工)
Six COUPE DE FOUDRE (革) ・ den (染と縫)
bar cafca. (カクテル)・村松さちえ (照明)
森田 MiW (絵と文)・YOSHiNOBU (羊毛フェルト)


協力 :
写真 - 白石和弘 / 会場装飾 - 西別府久幸(flowers primitive)

  • special event-

bar HAIIRO OOKAMI (協力 bar cafca.)

2013.10.01 (tue) 19:00 - 22:00
(はいいろオオカミオリジナルカクテル2種のみ提供予定)

[pre-tour] no.1 はいいろ と オオカミ展 -INITIATION



いよいよ今週土曜日に迫った、はいいろオオカミ2周年記念企画展!
作品もどんどん手元に届いています。皆様にご覧頂くのが本当に楽しみな作品ばかり・・
ああ、待ち遠しいですね。



今回はから[pre-tour]と題して、はいいろとオオカミ展(以下、「灰と狼」と略)を存分に楽しんで頂くための手引きを続々とご紹介したいと思います。



まずはDMやHPのメインビジュアルに採用されていて、皆さん「んっ?」ってなっていると思われる・・
はいいろオオカミ2周年記念オリジナルカクテルからご紹介。
こちらの創作にご協力頂いたのは、当店からもすぐ近くの「bar cafca.」さん。
「灰と狼」開催に伴い、灰色のカクテルを!というお願いに素晴らしいカクテルを作ってくれました。
その名も[canis lupus]。
灰色の元はカカオがベースになっているので、男性にも女性にも是非、お薦めの逸品。
canis lupusは「ハイイロオオカミ」の学名です。


展示期間中は「bar cafca」さんにて提供させて頂きます。
(はいいろオオカミにて注文用のチケットを配布予定です。)


そして、なんと・・!


10/1 (火)は「はいいろオオカミ店内」でも提供して頂きます。


-special event-
bar HAIIRO OOKAMI (協力 bar cafca.)


2013.10.01 (tue) 19:00 - 22:00
(はいいろオオカミオリジナルカクテル2種のみ提供予定)


展示の方も併せて開催中ですので、今回唯一のナイトギャラリーです。


ビジュアル・テイストともに「はいいろオオカミ」をイメージして作って頂いたこちらのカクテル、是非、皆様にもご賞味頂きたいと思います。




bar cafca.


南青山、地下、bar。南青山の隠れ家bar。昼下がりからカクテルやウィスキー、ネルドリップ珈琲だけでもどうぞ。


open 15:00 - 24:00
phone:03-3470-1446
〒107-0062
東京都港区南青山3-5-3 ブルーム南青山 地下1階


https://www.facebook.com/dripcocktail?fref=ts
bar cafca.のFBページです。
アカウントをお持ちの方はこちらもどうぞ。

2nd 20works [MONOCHROME 01] 開催後記



2週間に渡って開催された宮崎 雄太陶器展 [MONOCHROME 01]へたくさんのご来場ありがとうございました。


終了してみて「あっという間だったな」というのは、もう毎度の感想なので・・
今回の展示作家・宮崎さんとの「お話」を少々。


道具と雑貨 はいいろオオカミが今月で2周年を迎えることは数日前の記事にも書きましたが、宮崎さんは本当にそのオープン当時、2年前を知る数少ないひと。
はいいろオオカミのオープン当時に同じ建物に住んでいたデザイナーさん。
それが宮崎さんでした。


私は同種の店舗で修行をした訳でもなし顧客もないまま、南青山に「はいいろオオカミ」の産声をあげた訳ですが、たまに様子を見に来てくれたりと随分と励まされたものです。
少し親しくなってきたかなあと思っていた矢先に宮崎さんが佐賀に陶芸の修行のために旅立つことを聞きました。


せっかく、知り合えて(約半年くらいのお付き合だったと思います)当時は少し残念に思いましたが、「はいいろオオカミの空間に合う器を創れる様になったら是非、おいてください。」と言ってくれたのは本当にごく最近の様に覚えています。


そして短くも長い1年半の歳月を経て・・


正直、こんなに早く実現するとは思いませんでした。
たった1年半の修行でここまで作品を仕上げてきた宮崎さんには脱帽です。


作りたいモノがはっきりしていたこともあるでしょうが、宮崎さんの様々な経験や、今までの活動。
まさに身から出た様な作品たちでした。
今回はmini exhibitionでしたが、「はいいろオオカミ」の展示として胸をはれる内容となったことはまさに感謝に尽きます。




今の宮崎さんの名刺には「器とデザイン」と記してあります。


これから、まだまだ活動の場を広げ良いものを発信していってくれそうな、そんな予感を感じさせてくれるフレーズです。


さてさて少し長くなってしまいましたが、今回の展示の「開催後記」はこの辺で。


平成25年 9月2日
道具と雑貨|はいいろオオカミ
佐藤 克耶



宮崎さんは今回の展示が東京初開催でした。
そして、これから「京都」・「福岡」と渡っていきます。